中山道(板橋〜巣鴨) U

いよいよ中山道の散歩のクライマックス。おばあちゃんの原宿「巣鴨の地蔵通り」です。
ディープな街並みを堪能しましょう。



巣鴨庚申塚01 ■巣鴨庚申塚01

都電荒川線の「庚申塚駅」。これに乗ってとげぬき地蔵に来る人も多い。
家と家の間を縫って走るチンチン電車です。
縁日の4のつく日は、とても混むので、乗らないほうがいいかも。

ここの王子方面行きホームには、「いっぷく亭」という甘味処があります。


巣鴨庚申塚02 ■巣鴨庚申塚02

いよいよ地蔵通り商店街が見えてきました。
でも、その前に、薬局の左の小さな神社が分かりますか?
ここが、庚申塚です。猿田彦神社でもあります。


巣鴨庚申塚03 ■巣鴨庚申塚03

ここは、江戸時代には、中山道の「立場」すなわち休憩所だったそうです。
猿田彦大神を祭ってあります。
猿田彦というと手塚治虫の「火の鳥」を思い出してしまいます。


    ■いっぷく亭

   庚申塚駅のホームには「いっぷく亭」という甘味、軽食のお店があります。
   ここはテレビでもよく取り上げられています。
   こだわりセット(焼きそばとおはぎ)がお勧めですが、この日はおはぎをいただきました。
   金粉が乗っていて高級感があります。 うーん、美味しい。



和作 ■和作

お待たせしました。地蔵通り商店街に入りました。
すぐ左手にぼた餅屋さんの「和作」があります。

年中無休、24時間営業。蕎麦や天丼などの食事もできます。
でも、やっぱり「ぼた餅」が最高です。

※2016年追記…この店は閉店しています  

■和作のぼた餅

これがその「ぼた餅」です。 どうです、美味しそうでしょう。
北海道産のあずき、新潟・福島産のもち米を使用しいるそうです。



興伸 ■おいもやさん興伸

続いて「おいもやさん興伸」です。いも問屋さんが経営しているとか。
「本日の使用いもは○○産の○○です」なんて情報が貼ってあります。

スイートポテトも人気ですが、僕はやっぱり何といっても秘伝のみつを
絡めた「大学いも」が一番好きです。


つつじや■お菓子な街並み

ここは「つつじや」というお菓子屋さん。
ブルーベリー、クリームチーズ、抹茶あずき、いちごクリーム等々たくさんのバリエーション
値段もリーズナブルで味も最高です。 TAKEはここのどら焼きが一番好きかも。
※2016年追記 この店は閉店しています

他にもお菓子好きにはたまらない、特徴あるお店が次々と現れます。
食べ歩くもよし、お土産にするもよし。至福の時間をお過ごしください。
そうそうカレーうどんで有名な「古奈屋」もありますよ。行列できてるけど。

塩大福 むさしや


赤パンツ ■マルジの赤パンツ

赤い色はツボを刺激し体に良い。
ということで、100種類以上の赤シリーズが所狭しと並びます。
いまのところ、中に入る勇気はないのです。



     ■飛安のたい焼き

      この店も有名なたい焼きやさん。飛び切り安いから「飛安」
      店さきの縁側で、パリパリの熱々を食べるともーう、たまりません!。





高岩寺01 ■とげぬき地蔵 高岩寺01

境内に入ったら、まずは香炉の煙をこすりましょう。
もう少し表情が写っていたら良かったな。

本堂の延命地蔵(秘仏なので見せてくれない)に参拝したら、水洗い観音へ。

高岩寺02 ■とげぬき地蔵 高岩寺02

水をかけて、手ぬぐいでとげを抜きたいところをスリスリ。
昔はたわしでゴシゴシやってたような気が…
初代は磨り減って引退し、後ろの厨子の中だそうです。

高岩寺03 ■とげぬき地蔵 高岩寺02

水洗い観音の横に出ている「幸福だんご」
醤油を塗って焼く。それだけ。でも香ばしい素朴な味わいです。


高岩寺04 ■とげぬき地蔵 高岩寺04

参拝が終わったら、一休み。
幸福だんごを頬張りながら、日向ぼっこ。時間がゆっくりと流れていきます。


真性寺01 ■真性寺01

地蔵通り商店街の巣鴨駅側の入り口にある真性寺。江戸六地蔵尊の一つです。


 江戸六地蔵尊…六街道(東海道・奥州街道・甲州街道・中山道・水戸街道・千葉街道)の江戸御府
           入口に城下繁栄と旅の安全祈願の為に造立された


真性寺02 ■真性寺02

大きなお地蔵さんは、大きな笠をかぶり杖を持った旅姿。
中山道を旅する人の安全を見守っていてくれます。


商店街入口 ■商店街入口

巣鴨駅側の入口に着きました。中山道の小さな旅もおしまいです。
いかがでしたか ? ぜひ一度足を延ばしてみてください。


撮影データ
2004-2005 , NIKON D70 , KONICA MINOLTA α Sweet DIGITAL , CASIO QV-R40

中山道Tへ
inserted by FC2 system