小石川後楽園の紅葉

水戸黄門ゆかりの大名庭園「小石川後楽園」に紅葉を求めて訪れました。
盛りはちよっと過ぎていましたが、それでも鮮やかな紅葉が楽しめました。
ここは樹齢60年の立派な枝垂桜が有名ですが、それはまたの機会に。



小石川後楽園  特別史跡、特別名勝。 水戸徳川家ゆかりの回遊式築山泉水庭園。 1629年(寛永6)、初代藩主・頼房が
   築いた庭園を、2代光圀(みつくに)(水戸黄門)が改修して完成させた。  円月橋や西湖堤などの
           中国の風物を取り入れた中国趣味豊かな庭園である。 「後楽」の名は、「民衆に先立って天下のことを憂い、
     民衆が安楽な日を送るようになった後に楽しむ」という光圀の政治信条によって命名したといわれる。




01

涵徳亭前の冬桜
02
大きな池「大泉水」から紅葉林に分け入る
03
あづま屋から内庭を臨む
04

飴色の輝き
05
06
07

紅葉柄の錦のよう
08
水戸藩書院のあった内庭
09
10
11
八卦堂跡
12

木漏れ日に映えて
13
藤棚・花菖蒲田
14
円月橋
15
16
通天橋
17
通天橋上から渡月橋を望む
18
沢渡り
19
20
音羽の滝
21

休息
22
23



撮影データ
2006.12.16 , KONICA MINOLTA α Sweet DIGITAL , TAMRON AF XR DiII 18-200mm f3.5-6.3 A14 , TAMRON SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II A16



inserted by FC2 system