目赤不動

吉祥寺という大きなお寺の近くにある目赤不動・南谷寺。 元々は赤目不動と呼んでいたが、
将軍の命令で目赤としたとのこと。 他の五色不動と同じにしたかったのでしょう。
とても落ち着く雰囲気のあるお寺でした。  





     目赤不動 MEMO

        ・ 天台宗 大聖山東朝院 南谷寺(なんこくじ)
        ・ 東京都文京区本駒込1-20-20
        ・ 江戸時代は千駄木の動坂に庵があったが、家光の命でこの地に寺を置く





■入り口

 実は、目赤不動尊がここにあることを知りませんでした。
 この先にある吉祥寺に行った帰りに通りかかり、
 いったん行き過ぎてから、  目赤という文字が見えた気がして
 戻ってみたら、こはいかに。

■縁起

 ふーん、鷹狩の途中でねえ。


■不動堂

 あっ、ここだここだ。
 感じの良いお堂です。

■不動堂

 鈴を鳴らしてさっそくお参り

■目赤不動尊

 これもまたお前立ち。
 でも、智證大師作の立派なものです。


■目赤不動尊

 凛々しいお顔。

■風雨に耐え

 永年の風雨によってか、だいぶ輪郭がとろけています。

■江戸五色不動所在

 撮影しているTAKEが写っている。
 反射ものは難しいです。

■狛犬

 目赤不動を守る狛犬です。



特集−五色不動−へ戻る


inserted by FC2 system